こんな話あんな話


    『優先的地位の乱用』

経済産業省が調査をした結果を発表したというのが、元請企業が下請企業に支払う際の条件を評価したものです。
優先的地位の乱用(弱いものいじめ)をしてる15社を実名で発表というのは聞いたことがありません。
経産省もやりますね〜!

手形支払いや手形を現金化する際の手数料も元請企業負担などだそうです。
たぶん手形も長い手形なんでしょうね。

手数料も個々には少額ですが、何十回、何百回と繰り返すと50万円、100万円とすれなりの金額になってくる。
元請の担当者からすると、勤務先の利益につながるって感覚でしょうか。

そうそう、わたしは経験したことは無いのですが、賃貸不動産業の人に聞いた話ですが、引っ越し業者にお客さんを紹介しるとバックマージンがあるのですが、でも全然大きな金額ではありません。

それにもかかわらず、引っ越し業者さんからの振り込みは、手数料を引いて振り込んでくるというので嫌になるって話してましたね。
名のある大企業でも、その程度だという悲しいです。


バックナンバーあんな話 こんな人


 あんな人こんな人
  事業用不動産仲介

06−6360−9791
TOPページに戻る

一覧に戻る